2013年5月3日金曜日

会報到着


F.N.様
本日は、ソヘーンくん、オカマくんのお手紙と国際日本文化学園の会報をお送りくださり、どうもありがとうございます。みなさまの心のこもった美しい文字に、自分の雑な文字、雑な暮らしぶりが恥ずかしくなってしまいます。本当に字は人なり、ですね。私にとってもソヘーンくん、オカマくんと日本で再会できて、とても力づけられました。
今は、被災した石巻。未だガレキの片付かないつらい状況を目の当たりにして気持ちが沈みそうになるときには、先生や一二三日本語教室のみなさんの笑顔を思い出して、がんばっています。

T.T.様
先日はお知らせと共に、ニーさんからのお手紙をお送りいただきありがとうございました。

「実習講義で患者さんに注射した時 緊張しました」と一生懸命頑張っている様子を知り嬉しく思いました。
今日、ナーさんから、4月から 大阪大学法学部 国際公共政策学科で勉強することになったとはがきをもらいました。住まいは学校から電車を使って12〜3分の所のようです。3月26日引越しとかで電話での話では、忙しい毎日のようですが、元気でした。
若い人達が希望に胸を膨らませて毎日を送っているのを知るとこちらも元気が出てきます。
それもこれも鬼先生の情熱と努力から生まれてきた結果と思います。
身体に気をつけながら一層ご活躍されますように祈っています。

K.T.様
先生よりの「チョムリアップスォー」をいただきました。ありがとうございます。私ども夫婦はまじめさんの誠実な人柄にひかれ、会える時を楽しみにしておりますが、若い人たち同士の時間に踏む込みすぎないようにとも思っております。
また、先生の「しずちゃん」とのTV、さすがは先生と舌をまきながら拝聴しました。地雷やおんぼろ校舎のカンボジア報道が多い中、新しいカンボジア理解を推しはかる新年になったと感動の新春でした。
彼に会い、話していると今の日本の若者にはみられない誠実な態度にひかれますし、相手の立場考えて行動する姿勢にわが身を振り返る時があります。このような若者に育てている先生のお人柄がわかるようで、私どもは、先生にまだまだたくさん学ばねばならない と考えております。
彼の今の悩み(?)は、日本語の書籍の内容把握とそのレポート作成のようです。彼が大学図書館で借りている本をみると、私ども日本人でも理解が大変なものに取り組んでおりますので、やがて慣れるものとおります。
九州は昨日、今年の桜開花が観測されたようで、観測史上初めての早さだそうです。ところが今日は肌寒い一日でした。桜満開の山々や川堤に触れてると、まじめさん、新しい日本の面も
見出すかもしれません。楽しみです。
連絡不足をお詫びしたし ますと共にまじめさんの様子の一面をお伝えさせていただきます。
シェムリアップの暑さには慣れっこでしょうが、ご自愛下さい。

K.N.様
こんばんは。Kです。年末年始はお世話になりました。
ご連絡が遅くなりましたが、会報誌39号のご送付ありがとうございます。皆さんのご活躍を楽しく拝読させて頂きました。
これが発行された時点では、オカマ君チエネツ君はまだ日本に滞在中だったのでしょうか。教室で楽しそうに語っていたのが思い出されます。
まだ具体的なことは何も決めていませんが、年末にベトナムに行く計画をしており、うち1泊はシェムリアップに立ち寄ろうかと考えています。具体的なことが決まればまたご連絡させて頂きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

相棒11